HOME > 講義ビデオ -力学の基礎2-
講義ビデオ
教室で収録した講義の一部を編集し,ビデオコンテンツとして配信しています(視聴用のパスワードが必要となります.パスワードを忘れた場合は,担当教員に問い合わせてください.
※予習ビデオは授業を受ける前に必ず視聴してください.授業週と予習ビデオとの対応は,詳細シラバスに記載してあります.
力学の基礎2
予習ビデオ
講義日 | 資料内容 | 時間・容量 |
第2週予習ビデオ | ベクトルの外積 | 15:02 / 24 MB |
第3週予習ビデオ | 平面運動する物体の角運動量 | 17:47 / 217 MB |
第4週予習ビデオ | 角運動量ベクトルの定義(1) | 17:00 / 207 MB |
第4週予習ビデオ | 角運動量ベクトルの定義(2) | 05:08 / 8 MB |
第5週予習ビデオ | 角運動量保存則 | 09:17 / 113 MB |
第7週予習ビデオ | 剛体の平面運動の考え方 | 12:32 / 152 MB |
第8週予習ビデオ | 慣性モーメントの計算 | 16:49 / 204 MB |
第9週予習ビデオ | 固定軸まわりの剛体の回転運動 | 21:19 / 180 MB |
第11週予習ビデオ | 剛体の平面運動の基礎式 | 08:26 / 102 MB |
授業ビデオ(第1回〜)
講義日 | 資料内容 | 時間・容量 |
2016/09/20 | 第1回(1)速度成分の極座標表示 | 37:32 / 274 MB |
2016/09/27 | 第2回(1)ベクトル積の計算方法と性質 | 26:56 / 206 MB |
2016/10/04 | 第3回(1)平面運動する物体の角運動量 | 21:11 / 162 MB |
2016/10/04 | 第3回(2)角運動量の極座標表示 | 07:58 / 61 MB |
2016/10/11 | 第4回(1)角運動量とトルクの関係 | 17:17 / 132 MB |
2016/10/18 | 第5回【5−2】角運動量保存の応用 | 18:19 / 140 MB |
2016/11/08 | 第7回(1)剛体に働くトルクと剛体の角運動量 | 39:04 / 298 MB |
2016/11/08 | 第7回(2)剛体に働く重力によるトルク | 05:08 / 39 MB |
2016/11/15 | 第8回【8−2】棒の慣性モーメント | 07:32 / 58 MB |
2016/11/15 | 第8回【8−3】質点系の慣性モーメント | 12:25 / 95 MB |
2016/11/22 | 第9回【9−2】滑車の回転運動 | 22:11 / 170 MB |
2016/11/22 | 第9回【Q9.1】滑車の回転運動 | 11:24 / 87 MB |
2016/11/29 | 第10回【10−1】平行軸の定理の導出 | 16:23 / 119 MB |
2016/11/29 | 第10回【演習4−10】剛体振り子 | 16:00 / 117 MB |
2016/12/06 | 第11回【Q9.3】滑車の回転運動 | 10:59 / 80 MB |
2016/12/06 | 第11回【11−2】剛体の重心運動方程式の導出 | 08:23 / 61 MB |
2016/12/06 | 第11回【11.1】剛体の回転方程式の導出 | 13:21 / 97 MB |
2016/12/13 | 第12回(1)剛体のつり合い条件 | 10:21 / 75 MB |
2016/12/13 | 第12回【12−2】直方体の転倒条件 | 07:59 / 58 MB |
2016/12/20 | 第13回【Q12.2】積層した板のつり合い | 17:52 / 130 MB |
2016/12/20 | 第13回【Q13.2】動滑車の運動 | 07:01 / 51 MB |

